暖流系と冷水系の両方の魚が棲む富山湾は、天然の生け簀と呼ばれるほど多種多様な魚が生息する。シロエビやホタルイカといった珍しい魚介も水揚げされ、それらは沖漬けや塩辛などに加工されて全国へ出荷される。魚のすり身でつくられたかまぼこは、富山の文化・風習に深く浸透しており、鶴亀や宝船がかたどられた細工かまぼこは、慶祝事に欠かせない贈答品となっている。
また、18世紀後半にはじまった北前船の交易により、北海道から運ばれた昆布を好んで食べる習慣がある。刺身を昆布で巻いた昆布〆は、富山の食文化を特長づけるひと品だ。この他、イカ墨の防腐作用を利用した黒作りなど、魚を保存するために発達した加工技術が受け継がれている。